
[学生が良いなと思った採用ホームページ] 社員の仕事に関する情報だけでなく、オフの充実も見える「株式会社フレスタ」
こんにちは。広島の大学生のMiiです。 私がいいなと思った採用ホームページは「株式会社フレスタ」です。(採用ホームページはコチラ) 広島県を中心に、総合食料品・日用品雑貨販売のスーパーマーケットを運営する会社です。 全体的にカラフルで、明るい気分で企業研究ができました。原色ではなく優しい色づかいなので、さわ...
ブログ
こんにちは。広島の大学生のMiiです。 私がいいなと思った採用ホームページは「株式会社フレスタ」です。(採用ホームページはコチラ) 広島県を中心に、総合食料品・日用品雑貨販売のスーパーマーケットを運営する会社です。 全体的にカラフルで、明るい気分で企業研究ができました。原色ではなく優しい色づかいなので、さわ...
絶対採用したい学生に内定の連絡をしたい… 説明会で出会ったあの学生と連絡を取りたい… 「あの学生にどうしても連絡がしたい!!」 採用担当者にとって、経験したことのある場面だと思います。 しかし、実際電話してみても、連絡が取れないことのほうが多いのではないでしょうか? 学生は、知らない電話番号の電話を取るのが...
こんにちは。関東の大学4年のななです。 私がご紹介する採用ホームページは、鉄道を中心として、輸送サービス、生活サービス、IT・Suicaサービスを展開している「東日本旅客鉄道株式会社」です(東日本旅客鉄道の採用ホームページはコチラ)。 とても情報量が多く、知りたいこと、気になることなどが充実している採用ホー...
採用活動において、独自の採用ホームページを持つことは他社と差をつけるための有効な手段。コロナ禍において、採用ホームページの重要性はますます高まっているようです。 キャリタス就活を運営している株式会社ディスコが、8月24日に採用ホームページに関する調査「2021年卒 採用ホームページ好感度ランキング」を発表し...
さまざまな工夫や対応が必要となっている2021年卒の採用活動も後期に差し掛かり、今年度の振り替りをされている採用ご担当の方も多いのではないでしょうか。 会社説明会への集客に悩まされた方も多いと思います。 しかし、諦めるのはまだ早いかもしれません。 ザメディアジョンの新卒サポートチームであるアウトソーシング課...
こんにちは。広島修道大学4年のムウです。 私がご紹介する採用ホームページは「堂本食品株式会社」です。(堂本食品の採用ホームページはコチラ) 佃煮・惣菜・菓子・レトルト食品などの食品製造販売をする会社です。 日本昔話になぞられたユニークな社内の歴史話がとてもおもしろく、企業研究が楽しい採用ホームページでした。...
2021年卒の採用活動は、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、さまざま工夫をしながら行っていると思います。 例年、採用活動も大詰めになると、一番気にするのは、内定・選考学生さんの『辞退』ではないでしょうか。 そこで今回は、ザメディアジョンの新卒サポートチームであるアウトソーシング課が、過去に受けた辞退連絡...
こんにちは。広島の大学生のMiiです。 私がいいなと思った採用ホームページは「アサヒビール」です。(採用サイトはコチラ) アサヒビールを中心に、ビール以外の酒類も数多く生産しています。 アサヒビールの採用ホームページは、全体的に写真が多く明るい印象。社員が登場するコンテンツも多いので、とても参考になりました...
社員紹介や社員インタビューは、採用ホームページには必ずあるといっても過言ではないですよね。 この社員紹介の一覧ページの見せ方にも各社さまざまな特徴が見られます。 過去にも一度、工夫の見られる社員紹介をまとめていますが、今回はその第2弾として、思わず目がとまるような社員紹介が載っていた採用ホームページをご紹介...
こんにちは。熊本大学4年のマーコです。 今回私がご紹介するのは「株式会社ファミリーマート」。(ファミリーマート採用サイトはコチラ) フランチャイズシステムで展開しているコンビニエンスストアです。 この採用ホームページは、とにかく“ヤバい”が続きます。どこを見ても“ヤバい”という表現を貫いて説明するという斬新...