[採用ホームページを一新した企業を紹介] 背景画像や色合いを変えると新鮮に見える「物語コーポレーション」
これまで紹介してきた採用ホームページの中で、採用活動解禁日以降にデザインを大きく変えている企業がいくつかありました。
使う素材や記事はそのままでも、デザインを変化させるだけで印象も違ってきますよね。
そこで、デザインを一新している企業の見た目の変化をご紹介したいと思います。
今回ご紹介するのは、外食事業の直営による経営とフランチャイズチェーン展開をしている会社「物語コーポレーション」。
社員紹介やコンセプト動画が新しくなっており、見た目もガラッと違うデザイン。
以前までと同じ内容も使われてはいますが、ほぼ全面リニューアルされている印象を受けます。
コンセプト動画が、社内イベント風景から、メッセージ性の強いストーリーへ
トップ画面にあるコンセプト動画は、物語コーポレーションの経営理念である smile & sexy 「自らを磨き自立した人間は、自ら意思決定ができる」という内容を伝える動画です。
以前は、ある社員の誕生日をサプライズする風景というような、社内の雰囲気を感じ取れる出来事をストーリー仕立てにしたものでした。
今回は、理念を悟りきった謎の男が、社内や日常、物語コーポレーションのあらゆるシーンに現れ、「自分物語」へと導くストーリーとなっています。
悩みや迷いにぶつかったとき、その謎の男が「本当にそれでいいのか?」などと問いかけてくることで、自分の本当にしたかったことを取り戻し、その一歩を踏み出せるという、なんだか不思議な感覚で引き込まれる動画でした。
動画の長さは約2分半。1人の出来事がずっと流れるのではなく、4人の悩み考えるシーンが次々と出てくるので、見ていて長いという感覚はなかったですよ。
おそろいの服装がインパクト大の社員紹介!
以前の採用ホームページでは先輩社員がインタビューに答える様子が動画で紹介されていたのが印象に残っています。
今回社員紹介は新しくなり、動画ではなく写真とメッセージ文です。
その社員の服装が印象的で目を奪われます。
全員がボーダーの服装という、なんとも衝撃的な写真。
こんなインパクトの残し方があるんだと、驚かされました。
この写真から、アットホームな雰囲気なのかなという会社の印象にもつながりそうですね。
ユニークな文化・風土の紹介は、背景画像を変えてイメチェン
物語コーポレーション特有の文化を紹介するページでは、背景の画像や色合いを変えてイメージチェンジ。
内容の変化が少ないメニューでは、配置や色合いを変えると、以前のものを見ていた学生にも新鮮さを持ってもらえるかもしれませんね。
ちなみに、以前学生が印象に残っていると紹介してくれたバースデーメールは、少し名称も変わっていました。
<Before>
<After>
そして物語コーポレーションの採用ホームページは、全体的に紫色で統一されています。
テーマカラーを決めることで、サイト全体に統一感も出て、印象に残るポイントにもなりそうだなと感じましたね。
過去の投稿はコチラ→社員は家族であり財(=たから)! 「株式会社物語コーポレーション」