こんにちは。熊本大学3年のマーコです。
今回私がご紹介するのは「Sky株式会社」です。自社パッケージ商品の開発・販売、各種ソフトウェア設計・開発、各種コンピューター・ネットワークのSI事業など、幅広い分野でのシステム開発をしている企業です。
全体的に明るくさわやかな印象の採用ホームページで、紹介されている社員数やそのほかのメニューも充実しているなと感じました。
1.動画で始まるトップページに目がとまる
採用トップページを開くと、「好きだから働く。好働力!」というメッセージが現れ、社内の様子が動画で流れます。まずこのメッセージがステキだなと感じました。好きだから働くという気持ちって憧れます。
そして社員が仕事をする様子が動画で見られるのは、学生にとって働くイメージもしやすいのでうれしいですね。特に私が気になったのは女性社員の服装。働きはじめたらどんな服装をしたらいいのか不安な部分だったので参考になりました。


2.漫画を読んで企業研究ができることに驚き
トップページ画面内に「漫画で知るSky株式会社」というメニューがあります。“漫画”という言葉にすぐとびつきました(笑)。これは気になる人も多いと思いますね。私もすぐにクリックしていました。
その内容は、上京した兄のもとを訪れた妹が、兄が就職したというSky株式会社について話を聞くストーリー。学生の妹でもわかるよう具体例をあげながら事業内容を説明しているので、読みやすいです。漫画で企業研究できることに驚きました。


3.自分と重ねたくなる「新入社員の声」
Sky株式会社の採用ホームページでは、社員紹介とは別に「新入社員の声」というメニューがありました。ここでは2018年度に入社した方の「入社を決めた理由」「現在の仕事」「学生時代に打ち込んだこと」「メッセージ」を読むことができます。

ベテラン社員のインタビューも興味深いですが、やはり一番気になるのは年の近い先輩の話。働くことへの感覚も自分と近いと思うので参考になりますね。職種や、男性/女性、文系/理系などキーワードで絞り込むこともできるので、自分と近い人や気になる人を選びやすいです。

最後に
Sky株式会社は、楽しみながら企業研究できる採用ホームページだと思います。紹介されている社員の数も多く、また事業内容や働く環境についてのメニューもしっかりしているので、読み応えがありました。
コメントを残す